SSブログ

マウスコンピュータStick PC [レビュー]

・マウスコンピューター スティックPC MS-NH1-W10 Windows10/2GB/32GBeMMC 7980円
 Amazonのサイバーマンデーセール(だったかな?)で購入。
通常13000円みたいなので安いといえば安い。
スペックが
CPU:インテル Atom Z3735F (4コア/1.33GHz/IBT時1.83GHz)
メモリ:2GB、ストレージ:32GB eMMC
これにSDカードスロットがある。
ということなので、タブレット並みの実力。
どうかな~と一瞬思ったが、タイムセールなので
悩んでいる暇もなく。(まあプライム会員だし、タイムアタック
じゃなかったみたいなのでそれなりに検討したけど)
で、結局メディアプレイイヤーとしてはどうだろう?という
ことで購入する事に決定。

 セットアップは色々なウェブでも書かれている通り必要なのは
USBハブ(バスパワーでOK)、USBキーボード、USBマウス。
セットアップはこの体制で行う。ちなみに上記を用意すれば
普通のPCとなんら変わらない。
BTキーボードや、BTマウスを使用するならこの状態でセットアップ
をする必要がある。

 起動後、ウィンドウズアップデートでドライバとかが
ダウンロード、適用されるまではまったく実力を発揮出来ない。
というか、速度がグダグダ。ダメじゃんと思ったけど、
ウィンドウズアップデートがかかれば、ちゃんと普通の速度で
動くようになった模様。とはいえ、なんとかという新しいバージョンの
アップデートは自動ではなかなか進まないので、メディアクリエーション
ツールを使って強制アップデートしたりしたので、実際に使える
ようになるまでに結構時間がかかった。
ちなみに速度的にはバックグラウンドでウィンドウズアップデートが
走っていると、やっぱり速度がグダグダになるので注意が必要。

 というわけで、32GBのSSDのうち、約半分がOSに取られている
感じ。今後のウィンドウズアップデートの事を考えると、これ以上
ほとんど何も入れられない。というわけでVLCのみインストール。
データはSDカード側に置く事にする。

 実際32GBの在庫があったので、これにデータを入れて実力を
見ようとしたけどほとんどデータが入らないので、SDカードの
容量アップを検討。結局買う事にした。64GBだとそれなりに入る。

HandBrakeしたMP4データを再生。
DVD画質(720P)ではほぼ問題無し。これはバックグラウンドで
なにか走っていても問題ないレベル。
HD画質(1080P)でも問題無し。バックグラウンドで何か走っていると
ちょっと厳しいように思う。
けどメディアプレイヤーとしては、一応使えるという感じ。
消費電力が低い(約5W)メディアプレイヤーとしては、充分使えるレベル
だと思う。AmazonのFire TV Stickより高いけどずっと
使えるものだと思う。というかこの値段だからだけど。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。