SSブログ

ウィンターセールその4 [Steam]

今更ですが、ウィンターセールで買ったもの。
レビューがないものもあります。
・Plazma Being 99 JPY
 アクションパズルかな〜
プラズマで出来ている主人公?が宇宙で捕まって、閉じ込められる
けど事故?があって、逃げ出すチャンスだ!ということで
逃亡を図るというストーリーっぽい。
 で、操作は左右とマウス操作。マウスで、物を掴んだり固定したり
(ブロックに寄って機能が違う)して先へ進んで行くというもの。

・Craft The World 470 JPY
 自動行動のドワーフに、色々指示を与えてマップを拡張していく
ゲーム…っぽい。というか、なんかやたらと時間がかかる上、
ドワーフのAIが結構バカで、指示通りに動かなかったり、
高い所から何故か落ちたり。で、時間でモンスターが出てくる
んだけど、最初のうちはちゃんと戦ってくれるのに、モンスターの
ラッシュが来たら逃げ惑う。よくわからない。

・Grim Fandango Remastered 296 JPY
 なんか面白いらしいというので購入したが字幕すら無い。

・King's Quest - Chapter 1: A Knight to Remember 105 JPY
 安い!と思って買ったらチャプター1だけだった…。
 ちょっとやってみたけど、詰まった…。色々試すが先へ進めない。

・Xenocide 149 JPY
 上から見下ろしタイプの全方向アクションシューティングと
言った所かな。次々と襲ってくるゾンビやドローンを撃って
倒して行くゲーム。

・Nova-111 296 JPY
 ローグライクというかそのまま複雑なルールを簡易的に
したものという印象。つまりターンベース、迷路、攻撃など
は、同じだけど、ペットや空腹というのは無い。
タイムアタック(ステップ)要素があるようで、ステップ数
で、グローバルランキングが表示されるという要素がある。
だらだらやるのにいいかもしれないが、基本面クリア型で
数面クリアすると別のワールドに飛ぶという感じ。
 ちなみに、独自ルールとして、落ちているアイテムを
回収すると爆弾が使えるとか、レーザーが使える(敵や
邪魔な障害物を壊せる)、科学者を助けてゴールする
というのがある。1回死ぬまでプレイしたけど、結構
面白いかもしれない。

・The Talos Principle 995 JPY

・Mass Destruction 99 JPY
 アクションシューティングに分類した。戦車を操作して
見下ろし型マップに出てくる敵を倒して行くというゲーム。
何ていうか操作が直感的じゃないというか、一昔前の
操作性(ゲームそのものが一昔前)なので、現在の
操作に慣れていると非常にプレイがし難い。
 スティックの上で直進。左右で回転だったかな。
なんかそんな感じ。

・Streamline 139 JPY
 なんていうか説明が難しいゲーム。
四角いタイルが敷き詰められた平面に上からブロックが
落ちてくる。すると足場のタイルが崩れる。ランダムに
降ってくるブロックによってどんどん崩れて行く足場を
避けながら生き残って行くゲームかな。

・The Giants Game Pack 496 JPY
→Hotel Giant 2
→Industry Giant 2
→Transport Giant
 のパック。

ウィンターセールその3 [Steam]

今更ですが、ウィンターセールで買ったもの。
・Teslagrad 196 JPY
PS4で少しプレイした。
横スクロールアクションパズル。磁力を操れるグローブ
を拾い、磁化できるブロックをNとかSに切り替えて、
引き合ったり、反発したりというのをうまく操り
先へ進んで行くというもの。迷路上のギミックを
うまく使いながら先へ進んで行く。面の終わりには
ボスキャラが居て、初見ではクリアは難しいけど、
何度かやればクリア出来るレベル。

・Shan Gui 49 JPY
 中国産、日本語対応のビジュアルノベル。
なんだけど、内容薄い。20分くらいで終了。
感想?んなもんない。救急車が横を通り抜けた程度の
全くお話しにならないノベル。何故評価が高いのか不明。
日本人が作った場合のいわゆる導入部の部分だけと
言っても言い過ぎではあるまい。

・Back to Bed 149 JPY
 夢遊病者の主人と飼い猫?が登場。飼い猫を操作して
夢遊病の主人をベッドへと誘導するゲーム。
主人は基本まっすぐしか進まない。なので猫は障害物を
置いて、障害物があったら必ず右へ曲がるという法則に
従って、誘導するというゲーム。
特長は、だまし絵のようなステージ。つまり猫は、壁とか
も移動出来るので、それを利用して面クリアして行く。

・Half Minute Hero Bundle 196 JPY
 勇者30の続編。何故かずっとパックものしか
売らないので、勇者30単品分損した。
30秒で世界を救うというRPG。時間に追われる。

・Alphadia Genesis 196 JPY
 日本語対応、いわゆるJPPGと言われるジャンル。
というか、日本のコンスーマによくあるもの。
ただ、ゲームコントローラーに対応してないのが不便で
やる気が起きないのが残念な所。

・RELIC ALONE 74 JPY
 アクションパズル。一見倉庫番っぽいビジュアル。
ああ、説明が難しい。ボタンを押すと石が動いて、
それを纏めるとクリア。ボタンを押す前に石が集まる
ように動かしてボタンを押すというパズル。

・Inbetween Land 196 JPY
Hidden Objectタイプのパズルアドベンチャー。日本語対応。
Hidden Objectというよりパズルがメインな印象。
ストーリー内容は、イマイチかな。
とりあえず、謎を解くというより、アイテム集めを
やって行ったらクリアという感じ。パズル以外では
詰まる所は無い。パズルはスキップすることが出来る
ので、スキップしまくったら、あっさり終わる量。
ちなみに終わりはあっさりしている、しすぎている。
クレジットも無い。
 友人が行方不明になったので、友人の軌跡を辿って行ったら
空を飛ぶ島まで飛ばされてしまった。そこは不思議な空間で
戸惑いつつも友人を捜す為に、そして、色々な館や
部屋に入る為にアイテムを集めて探索して行くと
その友人を見つけるが幽霊のような精神体になっていて
目的(クリスタルを集める)を告げられるので、クリスタル
を集める為に右往左往。アイテムを見つけてきてパズル、
扉を開けるのにパズルと、要所にパズルが仕込んである。
パズルは優しいのは優しいが、詰まると解けないという
ものがあった。

・Cortex Command 396 JPY
 なんかルール不明。操作も不明。というわけで先送り。

・Tropico 5 995 JPY
 日本語化可能なので購入。Tropicoシリーズは
全部買っているし。

・Our Darker Purpose 222 JPY
 ゼルダの伝説系、ローグライクアクションっぽい。
だが甘くない。弾はほぼ下(なんか移動すると少しナナメ
に出る)だけ。あとは逃げ回りながら敵を全滅すると
扉が開く。あとレベルアップもあるので、ARPGとも
言えるが(で、最初のレベルアップでは、移動速度か
球のスピードを上げられる)。
なんていうか、ものすごく我慢が必要だけど、我慢していた
のではダメージを少しずつ食らい結局死ぬので、死にゲー?
ちょっと合わないかも。

・Danmaku Unlimited 2 99 JPY
 弾幕シューティング。タイトル通り。1はイマイチだったけど
2は良くなっている。けど。弾幕好きじゃないとね。

・Monochroma 277 JPY
 横画面のパズルアクション。モノクロの世界観。
弟を運んで行くらしい。兄が色々道を造って、弟を
背負って先へ進む感じ。
 インターフェイスは日本語対応。本編では台詞とか
説明とか一切ないんじゃないかな。(今までの所
全く台詞他ない)

・Chariot 296 JPY
 XBOX ONEで見た。PS4にもあったと思う。
2D、横画面のアクション(パズルか)。Chariotに
乗ったり、引っ張ったり、チャリオットを起点にぶら下がったり
というのを駆使して先へ進んで行くゲーム。
 ストーリーとかは、王の墓が希望と違う!と死んだ王様が
いうので、墓を探して進んで行くみたな感じの模様。
日本語吹き替えあり。

・TNN Motorsports Hardcore TR 99 JPY
 PlayStationレベルのグラフィックのトラックを使った
レーシングゲーム。というかPSのエミュレータで遊んでいる
ような印象。操作も同じだし。

・Finders 149 JPY
 日本語対応。一言でいうとお使い系。
2Dのマップ上で、指示される通りに次々と課題をこなして行く
というゲーム。

・Titan 59 JPY
 なんていうか、簡単にいうとブロック崩しみたなの?
自機がロボットでボールをそれで弾き返して周りのブロックを
崩して行くというものなんだけど、操作性が最悪で、自機が
とろとろ動くので思うようにボールを弾き返せない。
なのでイライラが募るというのでお蔵入りしたゲーム。

ウィンターセールその2 [Steam]

今更ですが。
プレイするのに時間がかかったんだもの。
・Magnetic: Cage Closed 222 JPY
 Portalみたいな、マグネットを使ったパズルプラットフォーマー。

・Half-Life 1 Anthology 370 JPY
→Half-Life
→Half-Life :Blue Shift
→Half-Life :Opposing Force
→Team Fortress Classic
ハーフライフ1とその派生のセット。ハーフライフ1は
持ってなかったので持ってない物を全てという感じ。
一度プレイしているのでプレイするかは不明。

・Fractal 104 JPY
 LIFE GAMEみたいなクリックすると周りが点灯する
という感じなんだけどルールが不明。日本語対応なんだけど。

・Murdered: Soul Suspect JP 733 JPY
 日本語対応。

・Rocksmith 2014 750 JPY
PS3版のケーブルが使えるようなので。
まあPS3版も、一度起動しただけでほとんどやってないんだけど。
結局チューニングだけして終了(苦笑)

・The Bluecoats: North vs South 119 JPY
 日本語対応。ただし、肝心なヘルプが表示されない。
なので、やって覚えるという感じになっているが、どうも
良くわからない。基本は戦略ゲーム。それにアクションが
混じっている。まずは陣取りターン。自軍の陣地に敵が
入り込んだり、逆に敵の陣地に入ると戦闘。
また自軍の陣地に敵軍の列車が通ると襲う事が出来る。
それぞれアクションの要素があるっぽい。
ターンは自軍を動かし、陣取りをする。次に列車が到着し
軍費が手に入る。手に入った軍費で要員を買ったり出来る。
なんかそれを繰り返して、自分が北軍なら北軍を操作、
全土統一を目指すゲームっぽい。

・Residue: Final Cut 119 JPY
 日本語対応なんだけど良くわからない。
ゲーム画面がやたら暗いのは良いとしても上下左右で
キャラクタが動くのはわかるんだけど、それ以外のアクションが
さっぱりわからない。初っ端で爆弾にやられて終了。
かと思いきや、オープニングが始まる。基本操作は、
方向キーとAボタンっぽい。やたら台詞が多く、読ませる
アドベンチャーと言った所。
 というわけでクリア。シーンごとに操作するキャラクタを
変えつつ(計3人)、それぞれのキャラクタが持っている
アイテムを使い(少年=ジャンプ、老人=懐中電灯、
男=グラップル)先へ進んで行くアクションアドベンチャー。
所々、亡霊みたいなのが現れてなにか言うイベントシーンがあり、
このイベントを見ながら(見ないと先へ進めない)、
進んで行く。日記のようなものの収集要素もあり、それなりに
やり込み要素もある。
 イライラするのは、やっぱりそれぞれのキャラクタで
出来ない事があること。ここでジャンプ出来たら…
みたいなの。まあ、慣れるまでだけど。あと日本語が難しい。
訳が悪いわけではなく、元々の文章がものすごい内容が濃く
読ませるタイプなので、この辺はゲームにあってない気がする。
#アクションじゃなければ…でもやっぱり難解な気がする。
短所はこれくらい。
 逆に、イライラすると書いた部分も慣れれば面白くなる。
特にグラップルアクションは面白かった。懐中電灯は
イベントシーンを見る為に必要と言った所か。ジャンプは
普通のアクションゲームと同等。
 ある程度進むと意地になってクリアしようと思ったので
結構面白かったということだろう。

・Gun Rocket 22 JPY
 ロケットを回転と推進力でゴールを目指すゲーム。
タイムアタック要素があり、ゆっくりやれば簡単なんだけど
早くゴールにたどり着こうとすれば途端に難しくなるという
感じ。

・Legends of Atlantis: Exodus 174 JPY
 伝説の始まりという邦題。日本語対応。ストラテジーアドベンチャー
と言ったカテゴリ分けをしてみた。まあ、お使いゲーム。
目標を設定され、その目標に向かって指示を出して働かせる
というゲーム。設定は海に沈む運命のアトランティスを救うと
いうもの。

・F1 Race Stars 370 JPY
 さすが、Cordmasterと言った所。デフォルメしたF1
のレースゲームでマリオカートの要素(アイテム取って
邪魔をする)を加えたもの。レース中の操作感が非常に
良い。ちなみに、日本語対応だけど、ほとんどいらない
レベル。会話は無いので。いわゆるUI日本語。

ウィンターセール、その1 [Steam]

今更ですが、ウィンターセールで買ったもの。
・Auditorium 104 JPY
 音楽系パズル。星の引力を利用して流星?を
コントロールして所定の場所に流星を到達させると
音楽がなり、ある程度音楽がなればクリアという
面クリア型パズル。星?と言っていいのか、引力を
発生させるものには方向性があり、流星がその側を
通るとその方向に流星が流れる。星?も複数あり方向も
色々。うまく組み合わせて流星をコントロールする。
ちょっとインクレディブルマシーンを思い出すような
パズル。

・Betrayer Steam 196 JPY
 FPS。

・GemCraft - Chasing Shadows 196 JPY
 Gemを使ったタワーディフェンス。ジェムが砲台の変わりかな。
そのジェムを合成したりする事が出来るのが特長。
あとは、普通のタワーディフェンスという印象。

・Super Toy Cars 196 JPY
 良くも悪くもレースゲー。いわゆるマリオカートタイプ
というか、いわゆるお邪魔とかパワーアップアイテム
で邪魔したりする。あと舞台が玩具的なコース。
こういうタイプのゲームは結構あるけど、それに
比べたら非力。コースの端に当たるとめり込んだり
という詰めの甘さもあるけど、なにより、操作感が
なんか違う。レース、タイムアタック、エリミネータ
というレースのモードがあったり頑張っているんだけど
詰めの甘さで微妙になっている。

・Pretentious 199 JPY
 青い□と赤い■は恋人同士みたいな設定で、青い□と
赤い■をくっつければクリア。アクションパズルといった
ところかな。

・Wyv and Keep: The Temple of the Lost Idol 148 JPY
 忘れられし邪神の都という邦題のタイトルあり。つまり
日本語対応なんだけど、全部ひらがな。Steamではアクション
アドベンチャーにカテゴリー分けされているけど、パズル
アドベンチャーと言った感じ。2人のキャラクタを使い分けて
ゴールまで導くという面クリア型。使い分けてといっても
片方が片方に乗って高い所にジャンプするとかそういう
感じ。片方がゴールにたどり着けば良いというルール。

・The Blue Flamingo 99 JPY
 絵が奇麗な縦スクロールシューティング。実際、背景は
ミニチュアセットを作っているらしくかなり奇麗。
だけど、肝心のシューティング部分がダメダメ。
まず、自機のショットが非力すぎる。金を稼いでパワーアップ
出来る物の、RPG的要素があるならまだしも、ダメージは
ライフ制で、ライフが切れたら終了。また、3面までやった
けど、延々と同じ敵が出てくる。面白くない。

・Solar Shifter EX 179 JPY
 画像が奇麗なシューティングゲーム。
ただ、勝手が違う。遠近法的な作りになっており、弾が
ナナメに飛んで行く。中心に向かって。斜めスクロールの
時は、斜め中心に向かう。これだけで、ものすごくやり難い。
加えて敵の攻撃が絶え間なく直線に飛んでくるのもなんか変。
異様にやりにくいほぼ縦スクロールシューティング。

・Rainbow Hero 69 JPY
 倉庫番系パズル。序盤はどう橋を動かすか?という
パズル。橋を乗り継いでゴールまで行くという感じ。
橋は矢印の方向に障害物(壁や他の橋)にぶつかるまで進む。

・Sparkle 3: Genesis 49 JPY
 泳ぐ感じが気持ちいい?カジュアルゲーム。
はっきりってよくわからん。

・Hypt 79 JPY
 なんていうのかな。アクション?
基本、砲台みたいなのをWASDでコントロール。マウスで
リフレクト板みたいなのをコントロールして、反射して
敵砲台を倒して進んで行くみたいな面クリア型ゲーム。
ちょっとブロック崩し要素(感覚だけ)がある感じ。
アイデア的には面白いと思う。

・Dead Island Collection 596 JPY
 Dead Island Riptideを持ってなかったのだが、
それを買うよりコレクションを買った方が安いという
良くあるタイプ。加えて全DLCが付いているっぽいので。
#とりあえず、全DLCが持っている事になっている。
まあ、プレイしない可能性が高いんだけど。

・MOAI: Build Your Dream 167 JPY
 お使い系ゲーム。面のスタートで目標を設定され
その目標を達成する為に、色々操作する。
目標は、村をいくつ作るとか、気を何本切るとか。
日本語対応。

Steam旧正月セールで買ったもの [Steam]

旧正月セールより。全体的に大型セールより
かなり小粒。基本割引率が低く、また目玉となるものも少ない。
通常のデイリーや週末セールと同等か、それ以下という印象。
以前はもっと安かっただろ?というものも多数ある。
そんな中から安いものを適当に見繕って買ってみた。
プレイした物は簡単なレビューを書いているが、まだプレイしてない
ものは、タイトルと値段だけ。
他にも安いものはあるのだが、既に持っている(1800本も持っているので)
ものを除いて安いと思った(基本75%オフ以上割引)物だけ購入。

・Puzzle Agent ¥ 99
・Puzzle Agent 2 ¥ 196
・Lichdom: Battlemage ¥ 398
・Void Invaders ¥ 59
 派手なインベーダー(ギャラクシアン含む)ゲーム。
 評価は高い模様。ちょっとやってみたが全然面クリアが進まず
 未知数。最初は自機の動きがめちゃ遅いが、おそらく進むとパワーアップ
 して行くんだろうなと思う。
・Muffin Knight ¥ 104
・Quell Collection ¥ 159
 Quell
Quell Memento
Quell Reflect
 のパック

・Princess.Loot.Pixel.Again ¥ 74

・Dragon Commander \ 597
 日本語化できるので購入。

・The Room \ 124
 もともとiPhoneとかで出ていたゲームのPCエディション。
グラフィック等はリマスターされており奇麗。
箱があり、それを開ける事を目的とするゲーム。
カギを探し、ギミックを解きということをする。
ダブルクリックでズーム、右クリックでズームアウト。
マウスで傾けたり回したりスライドしたり。
全部で4面?ほどあり、それぞれ手応えはばっちり。

・A Bird Story \ 124

・Shu's Garden \ 124

・Daedalus - No Escape \ 159
 見下ろし型の対戦シューティングゲー。
ちょっと失敗した。

・Dark Echo \ 50
 暗闇の中、歩くと足跡が残る。そして、足音の
エコーだけが見える。これで地形を判断し、脱出を
はかるというゲーム。アイデアはものすごく面白い。
通常のエコーと、水たまり、扉、それぞれエコーの見え方
が違うので、それを見ながら脱出する。
また敵や危険な場所も赤いエコーで表示されており
効果的にビジュアルに反映している。
面白い。ああ、一応日本語対応。

2014年度Steamホリデーセール積みげー一覧 [Steam]

どれだけ積みゲー増やしているんだか(苦笑)

・FINAL FANTASY XIII (JAPAN/ASIA) 900 JPY
・Transistor 672 JPY
日本語化可能
 Steam>Library>ゲーム>プロパティ>一般、起動設定から「/lang_ja」
・Death to Spies: Moment of Truth 370 JPY
 一応日本語化プロジェクトがある。
https://sites.google.com/site/jpmodfiles/localize/death-to-spies-moment-of-truth
・The Stanley Parable 444 JPY
 日本語化プロジェクトがある。
http://www61.atwiki.jp/thestanleyparable/pages/17.html
・Pixel Piracy 196 JPY
・Don't Starve 370 JPY
・BattleBlock Theater 148 JPY
日本語対応
・Skullgirls 369 JPY
・Nidhogg Store 370 JPY
・Rogue Trooper 147 JPY
・Ghostbusters: The Videogame 196 JPY
・Escape Goat 124 JPY
・Postal 2 Complete 98 JPY
日本語化可能に見えるがアップデートされたのか、日本語化すると動作しない。
・LYNE 89 JPY
・Call of Juarez Gunslinger
・ + Far Cry 3 - Blood Dragon 620 JPY
・Talisman Digital Edition 148 JPY
ボードゲームのコンピュータ化。
・Blackguards - Standard Edition 795 JPY
デフォルトで日本語対応のSRPG。
・Aliens versus Predator Classic 2000 124 JPY
・Bleed 124 JPY
・1C Space Collection 870 JPY
Parkan 2
Space Rangers HD: A War Apart
Star Wolves
Star Wolves 2
Star Wolves 3: Civil War
The Tomorrow War
UFO: Aftermath
UFO: Aftershock
・Hexcells Complete Pack 359 JPY
Hexcells
Hexcells Infinite
Hexcells Plus
・Nihilumbra 199 JPY
・Grand Theft Auto III Trilogy 745 JPY
  Grand Theft Auto III
  Grand Theft Auto: San Andreas
  Grand Theft Auto: Vice City
・Duke Nukem 3D and Shadow Warrior 222 JPY
  Duke Nukem 3D: Megaton Edition
  Shadow Warrior Classic Redux
・Hitman Contracts 139 JPY
・Outlast 495 JPY
 デフォルトで日本語対応。
 言語選択が「NIHONGO」となっている。
・Omerta - City of Gangsters 297 JPY
 全て翻訳されている訳ではないが、日本語化可能。
・Age of Mythology EX 745 JPY
 デフォルトで日本語対応。
・Microsoft Flight Simulator X: Steam Edition 496 JPY
・Gunhound 296 JPY
言うまでもなく日本語対応、日本の作品。
→ゲームパッド対応と書いてあるが、初期設定では、対応してない。
対応させるには、オプションでキーバインドの設定を行う必要がある。
しかしながら設定キーがわからない。

というわけで、設定する為のキーは「Z」キーであることがわかれば設定可能。
1)最初の画面でZキー
2)カーソルキーを動かしオプションを選択、Zキーでオプションの中へ。
3)パッドの設定でもZキーで選択、キーバインドを変更する。
4)キーバインドの設定は表示されている画面の下の方もあるので注意。
5)一番下にある決定をしないで戻ると変更を記憶しないので注意。
  きちんと下まで設定して決定しよう。
・Batman Arkham Origins 495 JPY
→日本語化可能
・Injustice: Gods Among Us Ultimate Edition 495 JPY
 中途半端に日本語化されている。逆に見難い。
・Kairo 99 JPY
・Blast Em! 59 JPY
・Overcast - Walden and the Werewolf 19 JPY
・Dwarfs 59 JPY
・99 Levels To Hell 99 JPY
・Robotex 69 JPY
・Season Match 99 JPY
・Hun! ters Of The Dead 99 JPY
・Space Hack 19 JPY
・Stealth Bastard Deluxe 147 JPY
・Soulbringer 98 JPY
・Shannon Tweed's Attack Of The Groupies 49 JPY
・CT Special Forces 98 JPY
・The Desolate Hope 99 JPY

Steam Summer Saleで買ったもの [Steam]

こんなことを書いてもどうかとも思うけど。
今回のサマーセールは余り盛り上がらなかった印象がある。
カードも同じ物ばかり来るし。

というわけで買ったものを。
Sammer Sale
・The Bureau: XCOM Declassified: 3.99 USD
・Marlow Briggs Steam Store and Retail Key: 0.99 USD
・Blockland $1.99
・How to Survive Retail and Steam $2.24
・One Way Heroics $0.87
・Mitsurugi Kamui Hikae $2.49
・Urban Trials $0.99
・PixelJunk Monsters Ultimate $1.99
・PixelJunk Shooter $1.79
計9本、17.34ドル

いやぁー安い物だけをピックアップして買っているようだ。
まあ、売る気満々のトップページは眺めるけど買ってもやらんだろうなぁというのでほとんどパスする結果に。で、見る所はもっぱら売れ線5ドル以下のベスト100。
そこでうん?と引っかかったものだけを購入。
PixelJunkのはウィッシュリストに入っていて80%オフというのが目に入ったので。
さすがに今回は商品を色々見て回ることはしなかった。

CAPCOMウィークエンド [Steam]

おま国多すぎ。
おま国のものに欲しいものがあったりする。

日本からはこれだけ。
Resident Evil 6 / Biohazard 6
Resident Evil Revelations / Biohazard Revelations UE
LOST PLANET[レジスタードトレードマーク] 3
DmC Devil May Cry
Super Street Fighter[レジスタードトレードマーク] IV Arcade Edition
Street Fighter X Tekken
Devil May Cry[レジスタードトレードマーク] 3 Special Edition
Onimusha[トレードマーク] 3: Demon Siege
Age of Booty[トレードマーク]
Flock!

海外ではこれだけ出てる。
#が無いもの
Resident Evil 6 / Biohazard 6
Resident Evil Revelations / Biohazard Revelations UE
Resident Evil: Operation Raccoon City
LOST PLANET[レジスタードトレードマーク] 3
DmC Devil May Cry
#Bionic Commando: Rearmed
#Dead Rising 2: Off the Record
#Dead Rising[レジスタードトレードマーク] 2
Devil May Cry 4
#Lost Planet[レジスタードトレードマーク] 2
#Resident Evil[トレードマーク] 5
Super Street Fighter[レジスタードトレードマーク] IV Arcade Edition
Street Fighter X Tekken
#Lost Planet: Extreme Condition Colonies Edition
Devil May Cry[レジスタードトレードマーク] 3 Special Edition
#Cherry Tree High Comedy Club
#Ether Vapor Remaster
#eXceed Complete Pack 3 アイテムを同梱:
# eXceed - Gun Bullet Children,
# eXceed 2nd - Vampire REX,
# eXceed 3rd - Jade Penetrate Black Package
#Fairy Bloom Freesia
#Satazius
#Dark Void[トレードマーク] Zero
Onimusha[トレードマーク] 3: Demon Siege
Age of Booty[トレードマーク]
Flock!

尚、Devil May Cry[レジスタードトレードマーク] 3 Special Edition、Onimusha[トレードマーク] 3: Demon Siegeは日本語化可能という情報が出ているが、やってみたけど出来ない模様。バージョンが新しくなってる?

で10-14にはおま国ソフトであるDead Rising 2がセールになってるし。日本ではみれねー。

Steamでゲームをかなり集めてしまったが… [Steam]

Steamで大分ゲームを買ってしまったが…
ここに来てあまり買うものがなくなってしまった。
最近今日のスペシャルや、スポットライトでおま国が多いんだよね。
それとも、さすがにこのくらい集めてしまうと、買うペースは落ちるんだろうか。
1000個目前なのに(笑)
Steam.jpg

おま国じゃなければ、欲しいソフトは結構あるんだが…。
http://store.steampowered.com?cc=us
で見ると、日本って不幸な国だなと思う…。
#最近増えてきたけど、日本語対応のゲームも少ないし…
上記ページでカートに入れ、カート画面でcc=jpに切り替え)を使えば開発可能なゲームってどのくらいあるんだろう。
ゲームに限らずCakeworksのツールとか欲しかったんだけど日本からじゃ見えず。

Steam Summer Saleおまけ [Steam]

あまり買うことは無いだろうと思いつつ、最終的にはなんかこまごまと買ってしまったが、結局のところどれだけゲイブのピザ代をお布施したのかを調べてみた。

2013SummerSale.jpg

予算以内だし、この中からギフトも含まれているんだけど、結構使ったなぁみたいな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。