SSブログ

自分だけのオールドゲームマシンを作る [ゲーム]

 最近はファミコンミニやらプレイステーションクラッシックなどのゲーム機が出ててそれなりに話題になります。ただ、収録されているゲームが「これじゃない」みたいに感じることがあります。
 これじゃない感が強いのがプレイステーションでしょうか。値崩れがひどい(笑)
というわけで、自分なりのベストを作ってしまおうという記事です。
 忘備録的なものですね

■用意するもの
予算25000円くらいかな。
本体 とってもグレーな一品 PANDRA BOX
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07J3HXG4T/ref=ask_ql_qh_dp_hza
 これは一例で2010以上内蔵しているゲームのものならOKでしょう。
マイクロSDカード 必要に応じたサイズのもの。64GBまでは認識することは確認済み
もとから入っているゲームを消して使用するのであれば別途費用かかかりませんが…。

■PANDRA BOX
 もともとアーケードゲームのROMを大量に内蔵していてMAMEで動いていると思われるもの。ゲームに関しては深くは語りませんが約2000タイトルほど内蔵しているけど、ダブりとかもあり実質はもっと少ないし、KOFとかストIIとか年度ごとに大量に入ってます。内蔵されているROMに収録されていて、変更とかは不可です。また10タイトルの3Dゲームも内蔵されておりこれも変更不可です。
ただ、PSP、PS、任天堂64のエミュレータも内蔵されており、3Dゲームに分類されるものは、このどれかのマシンのエミュレータでの動作になります。
 3Dゲームの追加分は、内部TF(マイクロSD)カードに収録されており、この数の違いでいろいろなバージョンのPANDRA BOXが売られている部分もあります。あとはケースの材質とかデザインの違いとかですかね。
 収録されている3DゲームはPSPのものが多い印象。PSからはトバルNO1、任天堂64はマリオ64が収録されている感じです。ただし収録されているのが中国語版だったり英語版だったりしてそのままでは楽しめないかもしれません。
 このマイクロSDカードを書き換えて自分好みのマシンを作り上げてしまおうというのが、この記事の主な部分です

■PANDRA BOXの準備
 PANDRA BOXのふたを開けると(ネジ3本か5本か外すと中にアクセスが出来るはずです)、マイクロSDカードが見えますが、これ、ボンドでしっかりロックされてします。まずはこれを何とかしないといけません。専門家では無いのでどうすれば…と思いググったりしたんですがわかりません。アルコールで溶かすとかいうのがあったのでだめもとで、綿棒にアルコールを湿らせてボンド部分をごじごし。当然溶けやしません。が1分くらい経った状態でしつこくいじっているとぽろっととれることが判明。接着面にしみこんではがれやすくなったのかな?と勝手に納得することにしました(笑)
この方法、もう一台で試してもうまくいったので方法としてはアリなのかもしれません。
外したマイクロSDはそのままアダプタをかませてPCで読み込み、操作可能です。

■PSPのISOの準備
 これは、UMDをISOで取り込む必要があります。なので通常は用意できません。
 拡張子はSOでOKです

■PSのPBPの準備
 PSのディスクを Image Burn,やCD ManuplatorなどでISOとして読み込んだ後変換する必要があります。変換にはPSX2PSPというツールを使用します。変換すると少し圧縮されるようです。
http://dscard.jugem.jp/?eid=512
変換したものをそのままコピーすれば動きます。

■N64 ROMの準備
 拡張子はN64でOKなんですが、普通はROMは読み込めませんね

■マイクロSDにコピー
 マニュアルの15ページに記載されているとおりです。
まずromsというディレクトリを作り、その中にゲームのタイトル名のディレクトリを作りその中にゲームを入れるだけ。タイトル名は日本語もOK。
例)
roms/バロック/EBOOT.pbp
これをSDカードの容量いっぱいまで入れればOK
複数枚組のソフトはそれぞれ別ディレクトリにすること。

■動作確認
 マイクロSDカードをPANDRA BOXの中に戻せばOKだけど、接触不良が起こりやすい印象があるので動作確認するまではねじ止めしない方が良いと思う。マイクロSDカードが認識しないと3Dゲームが増えない。ああ、追加したゲームは、3Dゲームの中に増えます。

■所管
 内蔵されているエミュレータは、PSPがPPSSPPだと思われる。なんとなくUIからそう見えるんだが違うかもしれない。でもPSPのエミュレータが一番出来が良いように思う。実行速度も、PSP>PS>N64という感じで重くなっていく。またPSやN64は動かないソフトも多いかもしれない。PSのエミュレータは、2Dのテクスチャにゴミが出るという症状も出る。しかし、全体的にソフトフォーカスがかかったような画面になるので少しきれいに見えるかもしれない。
 尚、試した感じバロックはオブジェクトが2重に見えるためプレイできず、電車でGOは、オープニングの電車が走っているデモで画面のみがフリーズしてしまい遊べない(電車でGO2は動く)
N64は重くてとても遊べないものが多いかもしれない。グラフィックが汚い方が重いというわけのわからない結果になっているところが納得がいかん(笑)

※MAME ROMは以下のディレクトリに入れれば認識するかもしれないが試してない。
認識したとしても、メニューのどこに増えるのかも不明
マニュアル情報
2d/roms/kof97.zip
nice!(1)  コメント(3776) 

PS4 vs XBOX ONE ストア編 [ゲーム]

PS4とXBOX ONEの比較でストア編。
基本性能的にはあまり差異はない(と思う)ので、両方を使っていて気がついたことを。
特にストアが大きく違う。
ああ、PS PLUSとゴールド会員に関してだけど。

PS4の利点は、フリーゲームが充実している事。
どちらも会員ならフリーで遊べるゲームがある。PS4は約1ヶ月ごと、XBOXは一週間?1ヶ月?不定期。
ただ、PS4は、選択されるゲームのセンスが良い。特にインディーズゲーム。
面白いと思われるものを上手に選択している。

逆にXBOXは、ディスカウントされるゲームについてが利点。
たまに、PS4とXBOXで同じ物が出る事があるが、ほぼXBOXの方が安い。
更に、結構値引きされて販売される物がある。
ほぼ毎週変わるので、頻繁に見に行く必要があるが、たまに当たり?と思われる物が出る。
割引率は、66%くらいが最高だと思われるが、コンスーマ版特別版的なものがあるため、Steamの75%オフより安い?というものもある。
最近ではセインツロウIVのセットが安かった。
少し前はボーダーランド2のセットが安かった。

国産メジャーゲームが多いのはPS4なのでパッケージはPS4なのだが(XBOXはそもそもパッケージ販売が貧弱だけど)、ストアで海外ゲーム系を遊びたいならXBOXでゴールド会員になるのが良いかもしれない。ゴールド会員はAmazonとかで売っているコードの方が、安く手に入れられる。
#自動更新を切るのが大変だけど。

MSI GS60でゲームマシン [ゲーム]

MSI GS60(Corei7,Geforce GTX960M)をゲームマシン化ということを考えてみた。
本体はものすごい高価。
ゲームはSteamにて入手。
Windows板のSteam BOXみたいなもの。
GeForce GTX960Mの実力はデスクトップ版(GeForce GTX960)の60%くらいの実力。
それでも大抵のゲームはそこそこ動く。
コントローラーはXBOX360のものを。
HDMIの出力をTVに接続。
これだけ。

少しやってみた感じの問題点を。
一番の問題点はオーディオ。
ゲームに寄ってうまく動作しないものがある。
厳密には、
・TV(HDMIオーディオ)にそのまま出力されるゲーム
・自動的に内蔵音源に切り替わるゲーム
・自動的に内蔵音源に切り替わらないゲーム
というのがあり、1はゲームマシンと同様に遊べる。
2は、PC本体から音がでるのでしおしお。
3は音が出なかったり不安定になる。
とくに3は、注意が必要。HDMIオーディオに出力されない場合は
自分でオーディオ出力を切り替える必要がある。
それ以外は、そこそこ楽しめるかな。

XBOX ONEのコントローラその後 [ゲーム]

XBOX ONEのコントローラが使い始めて6日で壊れた。
http://aomug.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12
というわけで、色々調べたけどウェブ上からやろうとすると、どうも良くわからない。
なんだかんだで見つけたこのサイトだと、送ったら新品交換してくれるらしいが。https://myservice.xbox.com/ja-JP/pages/welcome.aspx
送料どうするのか書かれてない。
というわけでサポートに電話した。
サポートでは、XBOX ONEのシリアルと、本人確認のため、メールが送られてきて書かれてあるコードを伝えるということを行う。
症状を説明して交換を依頼してという行程に20分くらいかかった気がする。
とりあえず、着払いで送ったら、新品を送り返してくれるらしい。
この対応が異様に早い。
送った次の日に届いて、その日のうちに発送。送った2日後に新品(箱入り)が送られてきた。

さすがに構造上の欠点か?という話はしなかったが、XBOX 360のコントローラと比較して、少し小さくなっており、アナログスティックが手前よりになっており、360と比較して、より力が入りやすい位置になっている。このため、より力がかかるようになっており、強度が足りないと(360と同等だとすると)また壊れる可能性がある。

力が入ってしまうシーンはたくさんあり、例えばレース系の場合、カーブで曲がりきれないかも?という時、アクションゲームで、敵から逃げないといけないときなど多々ある。
新しいコントローラでも壊れる危険性があるかもしれない。
一応さすがに気をつけて使っているのだが、また壊れるようなら構造的欠陥があるかもしれない。
ちなみにPS4(PS3)とかはあまり力が入らない位置にあるように感じる。
#それが操作性低下に繋がっていると言われることもあるのだが。

XBOX ONEのコントローラーって耐久性に問題あり? [ゲーム]

Amazonのタイムセールで購入したXBOX ONE。先週の月曜日に届いた。
で、日曜日にちょっとゲームで遊んでいたら、左スティックの感覚がおかしくなった。
あれ?と思っていたら、コントローラーの中からカラカラ音がする。
何かが折れたらしい。
1週間も持たないのか…
耐久性が低すぎる…。

ちなみに壊れた時に遊んでいたゲームが、FORZA HORIZON 2 FAST & FURIOUSというゲーム。
ハンドル操作に力が入ったためと思われる。
これはLIVEゴールド会員のフリープレイのゲーム。
1ヶ月無料の間にプレイしておこう(飽きるまで)と思ってやっていたら…。
しかし、こういう形でコントローラーを壊したのは始めてだ…。

とりあえず、交換はここらしい。
https://myservice.xbox.com/ja-JP/pages/welcome.aspx

その前にまずは電話をしてみるつもり。
http://support.xbox.com/ja-JP/contact-us?isChatCallAvailable=false

任天堂(のDLソフト)は買うべきではない? [ゲーム]

任天堂のシステムが酷いなぁ。
http://nomeu.net/4629/

任天堂のDLゲームは本体に紐付けされているし、
ネットワークIDも本体に紐付けされているという話。
つまり、本体が壊れたり売ったりしたらすべてパァ〜
ということらしい。
最近は任天堂のゲーム機は買ってないが、買うべきでは無い
ということらしい。

SteamだけでなくPS関連もアカウントは人に紐付け
されているので、安心して買う事が出来る。
なのでPS3でVitaのソフトを買ったとしても、
Vitaでダウンロード出来るし、同じアカウントでログイン
すれば、VitaでもVitaTVでもダウンロード出来る(当然だ)
#ただし、登録出来る機器台数が決まってはいるし、登録解除
 するためには本体が必要だが。なので、売る前に登録機器解除
 をしておく必要がある。
 この、登録機器数が問題で、最初は3台まで。今は4台かな?
 うちではPS3、PS4、Vita、VitaTVで満杯。PSPは解除した。
とはいえ、色々ややこしい問題があって、PS3でPSプラスの
自動更新を解除していても、PS4でお試し2週間とか登録してしまうと
自動更新がオンになって、うっかりしていると自動更新されてしまう…
というようなことが起こる。間違っては無いけど、ややこしい。

Omerta - City of Gangsters 日本語化 [ゲーム]

Omerta - City of Gangstersの日本語化ではまったので、備忘録。

日本語化については、こちらを参考にした。
https://sites.google.com/site/jpmodfiles/localize/omerta---city-of-gangsters

で、この通りやっても、日本語部分が表示されない。
英語は表示されるのに日本語部分の表記が全く出て来ない。

原因はファイル構成。
追加:CurrentLanguage\Game.csv
追加:CommonAssets\Fonts\DroidSans.ttf
追加:CommonAssets\Fonts\DroidSans-Bold.ttf
追加:Fonts\gnuolane rg.ttf
追加:Fonts\gnuolane rg it.ttf
追加:Fonts\gnuolane bd.ttf
追加:Fonts\gnuolane bd it.ttf
削除:Local\English.hpk
削除:Packs\Fonts.hpk
とあるが、足りなかった。
削除:Packs\CommonAssets.hpk
も追加で削除する必要がある。
この為にCommonAssetsFontsのディレクトリを読みに行かなかったのか…。



任天堂はパクリアプリだらけになるのか? [ゲーム]

この記事を見て驚いた。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/05/news078.html
この記事に書かれている通り、2048はパクリゲームであるというのは有名な話。
実際、このコピーゲームがあらゆる所で無料で公開されている。
Mac App Storeにもある。ま、Mac App Storeの無料の所はパクリアプリが結構あるけど。
まだ無料だから目くじらが立ってないのか。

Threes!は持っていて、実際にプレイしてみたが、2048との違いは最初の数字のくっつく条件が違うだけである。2048がオリジナルとはいえずパクリアプリと言っていいレベル。

これを300円で売る任天堂の頭はおかしいのか、それとも情報に疎いのか。
どっちにしてもコレがまかり通るのであれば、任天堂のゲームを開発している開発者はどんどんパクリゲームを作って公開すればよい。
2048が通ったのだからとごり押しすればよい。

是非、パクリアプリだらけにしていただきたい。
そうしないと任天堂は事の重大さに気がつかないだろうから。

PC GamerとBundle Stars共同でGTR Evolutionが無料 [ゲーム]

GTR Evolutionというゲームのキーを貰える。
Steamというクライアントが必要。
http://store.steampowered.com/about/
以下のアドレスにアクセスして、下の方にあるメールアドレスを入力。
少し上にあるFacebookのいいねをする。
すると画面が切り替わってSteamキーが表示される。メールでも来る。
http://www.pcgamer.com/2014/07/23/free-steam-key/
Steamを立ち上げて、ゲームメニューのアイテムを有効化するを選択。
貰ったSteamキーを入力し、次へ次へとしていくと有効化される。

OriginにてSims2 Ultimate(全部入り)が貰えるそうな。 [ゲーム]

PC版SIms2全部入りが貰えるそうな。
Originをインストールしておく必要がある。PCでもMacからでも貰える。
持ってなければオリジンをインストール。
https://www.origin.com/ja-jp/download
アカウントを作成し、ログインする。
メニューのゲームから製品コードを有効にするを選択。
製品コード「I-LOVE-THE-SIMS」を入力。あとは次、次とやっていけばライブラリに追加される。

詳しくは以下の通り。
http://help.ea.com/en/article/how-to-get-the-sims-2-ultimate-collection/

日本からでも問題なく貰えた。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。